だいごろうのブログ

熊本出身で大阪、東京、パリを転勤して、今は福岡でデータエンジニアです

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ポーランド記法の電卓のパーサをHaskellで書いた

9月といえど、まだまだ外は暑いですね。 子どもたちが公園で遊んでる声で起きました。まだ夏な気がします。 Haskellを初めて触ってみました。 超初心者。関数型言語も。 詳細な書き方の理解は全くなく、 イロイロなものを組み合わせてだんだん動くようにな…

メソッドの命名で主語を気にしていること

読み易いなーって思うメソッド名の付け方 最近、コード書くとき、どの視点からなのか、英語の文法的に読み易いのかってのを意識してメソッド名をつけてる。(オブジェクト指向で。関数型だと当てはまらないかも) モノを扱う側か扱われる側かでメソッド名の…

Developer Summit 2014にいってきました

聞いてきたのもの感想とか、簡単なまとめをする備忘録 印象に残ったものだけね。 S1.この『物語』は、ぼくが歩き出す物語だ。肉体が……という意味ではなく、エンジニアとしてという意味で…… 僕の感想としては、自分の視野を大きく超えたストイックなエンジニ…

DevLove甲子園で使った野次機能を公開しました!

お疲れ様です!まだまだ、暑い夏が続きますね。 野次機能をgithubに上げました DevLove甲子園西日本大会2014で使用した野次機能をGithubにあげました。 需要があるかは知らないけど。 TDD(テキトー駆動開発)だったので、ソースコードの良し悪しは気にしな…

実家で休みながら考えたこと

これなに?熊本に、4日間帰省したときに、プログラマとして、熊本人として考えたこと。1、仕事の力加減仕事をしているときは、8割くらいの力でやると良い。10割いくとだいたい、自分の受け皿が小さくなって、人の意見を聞けなくなる。なんで、「こんぐらい…